目次
大腿骨近位部骨折例の中殿筋・小殿筋の質が認知機能障害リスクと関連
大腿骨近位部骨折例で問題となることが多いのが中殿筋・小殿筋の機能低下です.
中殿筋・小殿筋の機能低下を考える場合には,筋の量が問題となるのか筋の質が問題となるのかを考える必要があります.
また大腿骨近位部骨折後に認知機能低下が進行することも多く,大腿骨近位部骨折後の認知機能低下を予防することも重要となります.
近年骨格筋の機能低下が認知機能障害の原因となるといったデータも多く出てきております.
今回は大腿骨近位部骨折例の中殿筋・小殿筋の質が認知機能障害リスクと関連する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
JBMR Plus. 2024 Apr 2;8(5):ziae047. doi: 10.1093/jbmrpl/ziae047. eCollection 2024 May.
Muscle density, but not size, is independently associated with cognitive health in older adults with hip fractures
Yufeng Ge 1, Qian You 2, Feng Gao 1, Gang Liu 1, Ling Wang 3 4, Bo Li 1, Maoyi Tian 5, Minghui Yang 1, Xinbao Wu 1
Affiliations expand
PMID: 38665314 PMCID: PMC11044827 DOI: 10.1093/jbmrpl/ziae047
今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.
研究の目的
Emerging evidence indicates a complex interplay between skeletal muscle and cognitive function. Despite the known differences between muscle quantity and quality, which can be measured via computed tomography (CT), the precise nature of their associations with cognitive performance remain underexplored. To investigate the links between muscle size and density and cognitive impairment (CI) in the older adults with hip fractures, we conducted a post hoc, cross-sectional analysis within a prospective cohort study on 679 patients with hip fractures over 65.
骨格筋と認知機能との間に複雑な相互作用があることを示す新たな証拠が現れております.
コンピュータ断層撮影(CT)により測定可能な筋量と筋質の違いは知られておりますが,認知機能との関連性の正確な性質についてはまだ十分に検討されておりません.
この研究では65歳以上の大腿骨近位部骨折例679例を対象とした前向きコホートを使用して,筋肉の大きさや密度と認知機能障害(CI)との関連性を検討することを目的としております.
研究の方法
Mini-Mental State Examination (MMSE) and routine hip CT imaging were utilized to assess cognition function and muscle characteristics in older adults with hip fractures. The CT scans provided data on cross-sectional area and attenuation for the gluteus maximus (G.MaxM) and the combined gluteus medius and minimus (G.Med/MinM). Participants were categorized into CI and non-CI groups based on education levels and MMSE scores. Multivariate logistic regressions, propensity score (PS) methods, and subgroup analysis were employed to analyze associations and validate findings.
MMSEとルーチンの股関節CT撮影を利用して,大腿骨近位部骨折を受傷した高齢者の認知機能と筋肉の特性を評価しております.
CTスキャンにより大殿筋(G.MaxM)および中殿筋と小殿筋の複合筋(G.Med/MinM)の断面積および萎縮に関するデータを抽出しております.
対象者の教育レベルとMMSEスコアに基づいて認知機能障害群と非認知機能障害群に分類しております.
多変量ロジスティック回帰,傾向スコア(PS)法,およびサブグループ分析を用いて関連を分析し,所見を検証しております.
研究の結果
This study included 123 participants (81.6 ± 6.8 years, 74% female) with CI and 556 participants (78.5 ± 7.7 years, 72% female) without. Compared to the non-CI group, muscle parameters, especially density, were significantly lower in the CI group. Specifically, G.Med/Min muscle density, but not size was robustly associated with CI (odds ratio (OR) = 0.77, 95% confidence interval = 0.62-0.96, P = 0.02), independent of other medical situations. Sensitivity analysis corroborated that G.Med/Min muscle density was consistently lower in the CI group than the non-CI group, as evidenced in the PS matched (P = 0.024) and weighted cohort (P = 0.033).
認知機能障害を有する123例(81.6±6.8歳、74%女性)と認知機能障害を有さない556例(78.5±7.7歳、72%女性)を対象としております.
非認知機能障害群と比較して筋パラメータ,特に筋密度は認知機能障害群で有意に低い結果でありました.
特に中殿筋・小殿筋の筋密度は筋の大きさではなく認知機能障害と強い関連性が見られました(オッズ比(OR)=0.77、95%信頼区間=0.62-0.96、P=0.02).
感度分析により中殿筋・小殿筋の筋密度が認知機能障害群では非認知機能障害群より一貫して低いことが確認され,これはPSマッチドコホート(P = 0.024)および重み付けコホート(P = 0.033)でも同様の傾向でありました.
研究の結論
Enhanced muscle parameters, particularly muscle density in the G.Med/MinM muscle, correlate with a lower risk of CI. Muscle density demonstrates a stronger association with cognitive performance than muscle size, highlighting its potential as a key focus in future cognitive health research.
筋パラメータ,特に中殿筋・小殿筋の筋密度の向上は,認知機能障害リスクの低下と相関することが明らかとなりました.
筋密度は筋サイズよりも認知パフォーマンスと強い関連を示し,今後の認知健康研究において重要な焦点となる可能性が示唆されました.
今回は大腿骨近位部骨折例の中殿筋・小殿筋の質が認知機能障害リスクと関連する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.
今回の結果から考えると中殿筋・小殿筋の質が認知機能障害と関連するということになりますね.
筋の質というのは歩行獲得のみならず高齢者の認知症予防を考えるうえでもその改善が重要となりそうですね.