TKAにおける皮切長が術後の感覚障害と関連する?

人工膝関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

TKAにおける皮切長が術後の感覚障害と関連する?

TKA後に問題となることが多いのが感覚障害です.

一般的には正中縦切開では伏在神経膝蓋下枝の障害によって感覚障害が生じるとされております.

しかしながら皮切長が長い症例ほど感覚障害が強くなるのでしょうか?

今回はTKAにおける皮切長が術後の感覚障害と関連するのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

病院で患者を手術している人

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Int Orthop. 2024 Sep 24. doi: 10.1007/s00264-024-06316-z. Online ahead of print.

The objective measurement of hypoaesthesia after Total Knee Arthroplasty and its correlation with skin incision length: a prospective study

Rudra Prabhu 1, Ronak Kothari 1, Swapnil A Keny 1, Prashant Kamble 1, Tushar Rathod 1, Shubhranshu S Mohanty 2

Affiliations Expand

PMID: 39316101 DOI: 10.1007/s00264-024-06316-z

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Purpose: This study aims to measure the peri-incisional numbness developing after Total Knee Arthroplasty (TKA) performed using the midline skin incision. It studies the natural course of the numbness and determines its correlation with the skin incision length (SIL).

この研究では正中縦切開を用いた人工膝関節全置換術(TKA)後に生じる切開周囲のしびれを測定することを目的としております.

しびれの自然経過を研究し,皮膚切開長(SIL)との相関を明らかにすることを目的としております.

 

研究の方法

Materials & methods: 66 knees undergoing primary TKA with a standard midline incision were evaluated. The SIL and the area of numbness (AON) were measured in complete knee extension and 90° of flexion. The area was marked by the patient using a sketch pen and then determined by an independent observer using monofilament testing. The “ImageJ” software was used to calculate the area.

標準的な正中縦切開によるprimary TKAを受けた66膝を評価しております.

皮膚切開長としびれ面積(AON)は膝関節完全伸展位と90°屈曲位で測定しております.

面積は患者がスケッチペンで印をつけ,独立した観察者がモノフィラメントテストを用いて決定しております.

面積の算出には 「ImageJ 」ソフトウェアを使用しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: All patients developed numbness around the knee after TKA. There was a statistically significant correlation between the SIL and AON in both flexion and extension at two weeks (p < 0.001) and three months (p < 0.001). However, there was a weak and insignificant correlation at six months (p = 0.217).

すべての症例がTKA後に膝周囲のしびれを発症しております.

2週間後(p<0.001)および3ヵ月後(p<0.001)において,屈曲・伸展ともに皮膚切開長としびれ面積との間に統計学的に有意な相関がみられました.

しかし6ヵ月後(p=0.217)には,弱い有意でない相関がみられました.

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: When TKA is performed using the midline skin incision, the SIL positively correlates with the AON postoperatively during the initial short-term follow-up. At six monthly follow-ups, there is no significant correlation between the two.

TKAを正中縦切開で行った場合,皮膚切開長は術後の最初の短期追跡調査においてしびれ面積と正の相関を示しました.

6ヵ月後のフォローアップでは,両者の間に有意な相関はありませんでした.

 

今回はTKAにおける皮切長が術後の感覚障害と関連するのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果あら考えると皮切長が長いほど感覚障害の範囲が大きいということになりますね.

やはり伏在神経膝蓋下枝が障害される可能性が高くなるということですね.

皮切長が長い症例では感覚障害が残存しやすいことを考慮する必要がありそうですね.

タイトルとURLをコピーしました