大腿骨近位部骨折後の膝痛が在院日数を延長させる?

大腿骨近位部骨折
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

大腿骨近位部骨折後の膝痛が在院日数を延長させる?

大腿骨近位部骨折後には膝痛を合併する症例が少なくありません.

理学療法を行ううえでもこの膝痛が問題となることは多いです.

しかしながら大腿骨近位部骨折後に膝痛を合併していると在院日数も長くなるのでしょうか?

今回は大腿骨近位部骨折後の膝痛が在院日数を延長させるのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Disease Chronic photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Physiother Res Int. 2024 Apr;29(2):e2080. doi: 10.1002/pri.2080.

Post-hip-fracture knee pain in older adults prolongs their hospital stays: A retrospective analysis using propensity score matching

Yoichi Kaizu 1, Kazuhiro Miyata 2, Hironori Arii 3

Affiliations expand

PMID: 38426246 DOI: 10.1002/pri.2080

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景と目的

Background and purpose: Post-hip-fracture knee pain (PHFKP) occurs in ∼28%-37% of patients and contributes to a prolonged length of hospital stay (LOS). Analyses of LOS prolongation due to PHFKP have been limited to univariate analyses that do not consider important confounding factors. After adjusting for important confounding factors, we investigated whether the presence or absence of PHFKP makes a difference in LOS in patients with hip fractures.

大腿骨近位部骨折後の膝関節痛(PHFKP)は約28~37%にみられ,入院期間(LOS)の延長の一因となっております.

過去の大腿骨近位部骨折後の膝痛による在院日数の延長についての検討では,重要な交絡因子を考慮しない単変量解析に限られておりました.

この研究では重要な交絡因子を調整した後に,大腿骨股関節骨折例における膝痛の有無が在院日数に差をもたらすかどうかを検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We conducted a retrospective review of the medical records of patients who had undergone postoperative rehabilitation after surgery for a hip fracture. Demographic and clinical information, discharge parameters, and PHFKP development information were collected from the medical records. Using propensity score matching, we performed a two-group comparison of LOS, the functional independence measure (FIM) motor score (FIMm), FIMm gain, and FIMm effectiveness in patients with and without PHFKP. Six variables were included in the calculation of propensity scores: age, sex, body mass index, fracture type, American Society of Anesthesiologists physical status, and independence in activities of daily living at discharge. One-way analysis of variance was used to examine the details of the relationships between LOS and (i) the time of PHFKP development and (ii) pain intensity.

大腿骨近位部骨折術後にリハビリを受けた症例の医療記録を後方視的に調査しております.

基礎的情報,臨床情報,退院パラメータ,膝痛情報を診療録から収集しております.

傾向スコアマッチングを用いて大腿骨近位部骨折後の膝痛の有無による在院日数,機能的自立度評価(FIM)運動スコア(FIMm),FIMm利得,FIMm有効性の2群比較を行っております.

傾向スコアの算出には年齢,性別,肥満度,骨折の種類,米国麻酔科学会(ASA)の身体状態,退院時の日常生活動作の自立度の6つの変数を含めております.

一元配置分散分析を用いて在院日数と膝痛の発症時期および膝痛の強度との関係の詳細を検討しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: We analyzed the cases of 261 patients, of whom 87 (33.3%) developed PHFKP. In propensity score matching, 80 patients were each matched to a patient in the PHFKP or non-PHFKP group. After propensity score matching, a between-group comparison revealed that the PHFKP group had a longer LOS (+11 days) than the non-PHFKP group, and there were no differences in FIMm gain or FIMm effectiveness. The timing of PHFKP development and pain intensity were not related to the LOS.

261例を解析対象としております.

そのうち87例(33.3%)が膝痛を発症しております.

傾向スコアマッチングでは80例をそれぞれ膝痛群または非膝痛群の症例とマッチングさせております.

傾向スコアマッチング後,群間比較の結果,膝痛群は非膝痛群より在院日数が長く(+11日),FIMm獲得量やFIMm有効性に差はありませんでした.

PHFKP発症の時期や痛みの強さは在院日数と関連しておりませんでした.

 

 

 

 

 

 

 

研究の考察

Discussion: Even after adjusting for confounders, the development of PHFKP was found to prolong LOS. Clinicians should be aware of possible LOS prolongation in hip fracture patients with PHFKP.

交絡因子を調整した後でも大腿骨近位部骨折後の膝痛は在院日数を延長させることが明らかとなりました.

臨床医は大腿骨近位部骨折後の膝痛を有する症例の在院日数の延長の可能性に注意すべきであります.

 

今回は大腿骨近位部骨折後の膝痛が在院日数を延長させるのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

興味深い結果ですね.

予想通り大腿骨近位部骨折後に膝痛があると在院日数が長くなるといった結果ですね.

FIMの変化量には大きな差はないといった点と疼痛の有無が重要であって疼痛が発生するタイミングや疼痛の強度には関連が無いといった点もポイントですね.

タイトルとURLをコピーしました