足関節背屈可動域改善に有効なのはストレッチか?それともフォームローリングか?

運動療法・物理療法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

足関節背屈可動域改善に有効なのはストレッチか?それともフォームローリングか?

最近,関節可動域改善のために用いられることが多いのがフォームローリングです.

しかしながら従来から行われてきたストレッチングとフォームローリングではどちらの方が関節可動域改善効果が大きいのでしょうか?

今回は足関節背屈可動域改善に有効なのはストレッチなのか,それともフォームローリングなのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

やかん、やかん、エクササイズマットのあるジム

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Somatosens Mot Res. 2024 Jan 30:1-9. doi: 10.1080/08990220.2023.2294757. Online ahead of print.

Comparison of the acute effects of different techniques on the ankle joint range of motion in healthy older adults: a randomized controlled trial

Nursen İlçin 1 2, Kutay Kaşlı 3, Ceren Devrim Şahin 4

Affiliations expand

PMID: 38289007 DOI: 10.1080/08990220.2023.2294757

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Aim: This study aimed to compare the acute effects of different methods on ankle joint range of motion (ROM) in older adults.

この研究では高齢者の足関節可動域(ROM)に対するさまざまな方法の急性効果を比較することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Materials and methods: Seventy-eight older adults were randomly divided into three groups. After the warming-up, static stretching, proprioceptive neuromuscular facilitation (PNF) contract-relax, and roller massage were applied, at the same period. Before application, immediately after, 10 and 20 min after application, ankle joint dorsiflexion ROM was measured in the weight-bearing position.

高齢者78例を無作為に3群に分類しております.

ウォーミングアップ後,静的ストレッチ,固有受容性神経筋促通(PNF)収縮弛緩法,ローラーマッサージを同時期に行っております.

適用前,適用直後,10分後,20分後に,荷重位で足関節背屈可動域を測定しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: No statistically significant difference between the groups in demographic characteristics and baseline ankle ROM (p = 0.413). In all groups, post-application measurements revealed increased ankle joint motion (p < 0.0125). Groups were compared, and a statistically significant difference between the three groups was found (p < 0.05). There was no significant difference in the change of ROM between the Static Stretching and PNF Stretching Groups in the change of ROM group comparisons (p = 0.089). There was a statistically significant difference in ROM changes Roller Massage Group and both Static Stretching and the PNF Stretching Group (p = 0.001).

人口統計学的特性およびベースラインの足関節可動域において,群間に統計学的有意差はありませんでした(p = 0.413).

全群において装着後の測定で足関節の運動量の増加が認められました(p < 0.0125).

各群を比較したところ,3群間に統計学的に有意な差が認められました(p < 0.05).

関節可動域の変化量の群間比較では,静的ストレッチ群とPNFストレッチ群の間に有意差は見られませんでした(p = 0.089).

ローラーマッサージ群とスタティックストレッチング群,PNFストレッチング群では,関節可動域の変化に統計学的に有意な差がみられました(p = 0.001).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusion: The acute effects of roller massage, on ankle ROM, were superior to static and PNF stretching. The application of roller massage, which was shown to be an effective method for increasing ROM, can be safely applied in physiotherapy programs for older adults.

足関節可動域に対するローラーマッサージの即時効果は,静的ストレッチやPNFストレッチよりも優れておりました.

関節可動域を増加させる効果的な方法であることが示されたローラーマッサージの適用は,高齢者の理学療法プログラムに安全に適用できる可能性があります.

 

今回は足関節背屈可動域改善に有効なのはストレッチなのか,それともフォームローリングなのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

今回の結果から考えるとストレッチングよりもフォームローリングの方が関節可動域の改善に有効だということになりますね.

時間次第ではりますがストレッチングとフォームローリングを併用するのもよさそうですね.

タイトルとURLをコピーしました