人工股関節全置換術(THA)後の鼠径部痛の原因として多い腸腰筋腱障害

人工股関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

人工股関節全置換術(THA)後の鼠径部痛の原因として多い腸腰筋腱障害

人工股関節全置換術後に多いのが鼠径部痛です.

鼠径部痛の原因もさまざまですが鼠径部痛の原因として多いのが腸腰筋腱障害です.

今回は人工股関節全置換術(THA)後の鼠径部痛の原因として多い腸腰筋腱障害に関する論文をご紹介させていただきます.

Free Man Depressed photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

J Arthroplasty. 2023 Jan 28;S0883-5403(23)00056-6. doi: 10.1016/j.arth.2023.01.037. Online ahead of print.

Incidence and Risk Factors of Iliopsoas Tendinopathy after Total Hip Arthroplasty: A Radiographic Analysis of 1,602 Hips

Chan-Woo Park 1, Insun Yoo 1, Kyungjun Cho 1, Sang-Jin Jeong 1, Seung-Jae Lim 2, Youn-Soo Park 3

Affiliations expand

PMID: 36720417 DOI: 10.1016/j.arth.2023.01.037

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: Iliopsoas tendinopathy (IPT) can cause persistent groin pain and lead to dissatisfaction after total hip arthroplasty (THA). This study aimed to report the characteristics, incidences, risk factors, and treatment outcomes of IPT after THA.

腸腰筋腱障害(IPT)は持続的な鼡径部痛の原因となり,人工股関節全置換術(THA)後の不満の原因となることがあります.

この研究ではTHA後の腸腰筋腱障害の特徴,発生率,危険因子,治療成績について報告することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We reviewed primary THAs performed at a single institution between January 2012 and May 2018. Clinical and radiographic analyses were performed on 1,602 THAs (1,370 patients). Patient characteristics, component sizes, inclination and anteversion angles, and antero-inferior cup prominence (≥8 millimeters (mm)) were compared between the groups with and without IPT. Changes in teardrop to lesser trochanter distance were measured to estimate changes in leg length and horizontal offset caused by THA. Logistic regression models were used to identify the risk factors for IPT. IPT was identified in 53 hips (3.3%).

2012年1月から2018年5月までに単一施設で実施された初回人工股関節全置換術例を対象としております.

1,602件のTHA(1,370人)に対して,臨床的およびX線的分析を行っております.

患者特性,コンポーネントサイズ,傾斜角および前捻角,カップ前内側隆起(≧8ミリメートル(mm))を腸腰筋腱障害を実施した群と実施しなかった群で比較しております.

涙痕から小転子までの距離の変化を測定し,THAによる脚長と水平方向のオフセットの変化を推定しております.

腸腰筋腱障害の危険因子を特定するために,ロジスティック回帰モデルを使用しております.

腸腰筋腱障害は53関節(3.3%)で確認されました.

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Patients with IPT had greater leg lengthening (12.3 vs. 9.3 mm; P=0.001) and higher prevalence of antero-inferior cup prominence (5.7 vs. 0.4%; P=0.002). There was no significant difference in inclination, anteversion, and horizontal offset change between the two groups. In multivariate analyses, greater leg lengthening, prominent acetabular cup, women, and higher body mass index were associated with IPT. All patients reported improvement in groin pain after arthroscopic tenotomy, while 35.7% with non-operative management reported improvement (P<0.001).

IPTを起こした症例では脚延長が大きく(12.3対9.3mm、P=0.001),カップ前方下方の隆起が高 く(5.7対0.4%、P=0.002),またカップ前下方の隆起に有意差はありませんでした.

骨盤傾斜,前捻,水平オフセットの変化については両群間に有意差はありませんでした.

多変量解析では,脚延長が大きいこと,寛骨臼カップが突出していること,女性であること,肥満度が高いことが腸腰筋腱障害と関連しておりました.

関節鏡下術後,すべての患者が鼠径部痛の改善を報告しておりましたが,非手術療法では35.7%が改善を報告されました(P<0.001).

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: Symptomatic IPT occurred in 53 (3.3%) of the 1,602 primary THAs. Our findings suggest that leg lengthening as well as prominent acetabular cup in THA can be associated with the development of IPT. Arthroscopic tenotomy was effective in relieving groin pain caused by IPT.

1,602件の初回人工股関節全置換術例のうち53件(3.3%)に症候性腸腰筋腱障害が発生しておりました.

この結果は人工股関節全置換術における脚長および突出した寛骨臼カップが腸腰筋腱障害の発症と関連する可能性があることを示唆しております.

関節鏡視下手術は腸腰筋腱障害による鼠径部の痛みを軽減するのに有効でありました.

 

今回は人工股関節全置換術(THA)後の鼠径部痛の原因として多い腸腰筋腱障害に関する論文をご紹介させていただきました.

当然ですが軟部組織のみならず骨形態やインプラントの特徴が腸腰筋腱障害の一因になるということですね.

タイトルとURLをコピーしました