目次
新しい高齢者の歩行能力評価法 円形歩行テスト
理学療法士・作業療法士が歩行能力を評価する場合には直進歩行が用いられることが多いと思います.
5m歩行テストとか10m歩行テストなんかはその代表ですよね.
場合によっては歩行能力の評価として方向転換を含むTimed up & Go testを用いることもあるかもしれませんが,このTUGは起立や着座動作を含むため純粋な歩行能力の評価尺度としては微妙です.
また高齢者の歩行を評価する場合には直進歩行のみならず方向転換動作やカーブ歩行を評価することが重要な対象者も少なくないと思います.
今回は新しい高齢者の歩行能力評価法として今後使用が増えそうな円形歩行テストに関する研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Geriatr Gerontol Int. 2019 Aug;19(8):736-739. doi: 10.1111/ggi.13691. Epub 2019 May 20.
Gait asymmetry assessment for older adults by measuring circular gait speed
Noriaki Ichihashi 1, Tome Ikezoe 1, Syunsuke Sato 1, Satoko Ibuki 1
Affiliations expand
PMID: 31106945 DOI: 10.1111/ggi.13691
今回ご紹介する論文は2019年に掲載された論文です.
研究の目的
Aim: The aim of the present study was to evaluate the effectiveness of the circular gait test as a method for detecting side-to-side straight-line gait asymmetry in older adults.
この研究では高齢者の左右直進歩行の非対称性を検出する方法として,円形歩行テストの有効性を評価することを目的としております.
研究の方法
Methods: A total of 25 healthy older adults and 20 healthy young adults participated in this study. Walking speeds, right- and left-leg step lengths, and stance durations were measured during straight-line walking using a triaxial accelerometer (G-walk from Bertec Japan). Step length and stance duration laterality were calculated using the side-to-side difference (|Left – Right|) and asymmetry index (|Left – Right| / mean right and left values × 100). For circular gait, the time required to walk twice around a 1-m diameter circle for right and left rotations was measured, and the laterality was calculated using the same formula as that described for the straight-line gait.
対象は健常高齢者25名と健常若年成人20名となっております.
3軸加速度計(バーテック社製G-walk)を用いて,直進歩行時の歩行速度,右足と左足のステップ長,立脚時間を測定しております.
歩幅および立脚時間の左右差は,左右差および非対称性指数を用いて算出しております.
円運動については,直径1mの円を左右に回転させながら2回歩くのに要する時間を測定し,直線運動の場合と同じ計算式で左右差を算出しております.
研究の結果
Results: The results showed no differences in straight-line step length or stance duration laterality between groups. However, circular gait asymmetry was significantly higher for older participants. A significant correlation was confirmed between circular gait time and straight-line step length for older adults (r = 0.404).
結果ですが直進歩行時の歩幅や立脚時間の左右差には,群間で有意差は認めませんでした.
しかしながら円運動の非対称性は,高齢者で有意に高い結果でありました.
また高齢者では円運動時間と直進ステップ長に有意な相関が確認されました(r=0.404).
研究の結論
Conclusions: The present study suggested that the circular gait test had better potential to detect age-related changes in gait laterality than straight-line gait step length or stance duration, and it might work as a simple assessment method for detecting laterality in straight-line walking. Geriatr Gerontol Int 2019; 19: 736-739.
研究結果から考えると円形歩行テストが直進歩行時の歩幅や立脚時間よりも歩行の側方性の加齢変化を検出する可能性が高く,直進歩行における側方安定性を検出するための簡便な評価方法として有用である可能性が示唆されます.
今回は新しい高齢者の歩行能力評価法として今後使用が増えそうな円形歩行テストに関する研究論文をご紹介させていただきました.
この円形歩行テストが標準化されると介護予防の領域をはじめとしてさまざまな場面で使えそうですね.