目次
人工膝関節全置換術例に対する外来理学療法はホームエクササイズと大差ない
昨今の人工膝関節全置換術(TKA)例の入院期間は短縮傾向にあり,全国的には術後2~3週で自宅退院といったケースが多くなってきていると思います.
中には術後1週のクリニカルパスで運用をされている医療機関もあるほどです.
在院期間が短縮すれば重要性が増すのが外来理学療法の役割です.
ただ外来理学療法って本当に効果があるのでしょうか?
今回は人工膝関節全置換術例に対する外来理学療法とホームエクササイズとの相違を明らかにした研究論文をご紹介させていただきます.
今回ご紹介する論文
Randomized Controlled Trial BMJ. 2020 Oct 13;371:m3576. doi: 10.1136/bmj.m3576.
Targeting rehabilitation to improve outcomes after total knee arthroplasty in patients at risk of poor outcomes: randomised controlled trial
David F Hamilton 1, David J Beard 2, Karen L Barker 2, Gary J Macfarlane 3, Christopher E Tuck 4, Andrew Stoddart 4, Timothy Wilton 5, James D Hutchinson 6, Gordon D Murray 4, A Hamish R W Simpson 7, TRIO investigators
Collaborators, Affiliations expand
PMID: 33051212 PMCID: PMC7551789 DOI: 10.1136/bmj.m3576
今回ご紹介する論文は2020年に掲載された新しい論文です.
研究の目的
Objective: To evaluate whether a progressive course of outpatient physiotherapy offers superior outcomes to a single physiotherapy review and home exercise based intervention when targeted at patients with a predicted poor outcome after total knee arthroplasty.
人工膝関節全置換術後に予後が不良となることが予測されるクライアントを対象として,外来理学療法の継続が,自宅での運動を基本とした介入よりも優れた効果をもたらすかどうかを明らかにすることを目的としております.
研究デザイン
Design: Parallel group randomised controlled trial.
研究デザインは並行群間無作為化比較試験となっております.
研究環境セッティング
Setting: 13 secondary and tertiary care centres in the UK providing postoperative physiotherapy.
英国の13の二次および三次医療センターで術後理学療法を実施しております.
研究の方法
Participants: 334 participants with knee osteoarthritis who were defined as at risk of a poor outcome after total knee arthroplasty, based on the Oxford knee score, at six weeks postoperatively. 163 were allocated to therapist led outpatient rehabilitation and 171 to a home exercise based protocol.
術後6週間の時点で,オックスフォード膝スコアに基づいて,人工膝関節全置換術後のアウトカムが不良になるリスクがあると判断された334例の変形性膝関節症例を対象としております.
163例を理学療法士主導の外来リハビリテーションを実施する群に,171名を自宅での運動をベースとしたホームエクササイズ群にに割り付けられております.
介入
Interventions: All participants were reviewed by a physiotherapist and commenced 18 sessions of rehabilitation over six weeks, either as therapist led outpatient rehabilitation (progressive goal oriented functional rehabilitation protocol, modified weekly in one-one contact sessions) or as physiotherapy review followed by a home exercise based regimen (without progressive input from a physiotherapist).
対象者6週間にわたり18セッションのリハビリテーションを実施しております.
理学療法士主導の外来リハビリテーション(目標指向の機能的リハビリテーションプロトコルを週1回の1対1セッションで修正したもの),または理学療法士による評価の後,自宅での運動を基本としたリハビリテーション(理学療法士による進行性の入力なし)のいずれかでありました.
主要アウトカム
Main outcome measures: Primary outcome was Oxford knee score at 52 weeks, with a 4 point difference between groups considered to be clinically meaningful. Secondary outcomes included additional patient reported outcome measures of pain and function at 14, 26, and 52 weeks post-surgery.
一次アウトカムは52週目のオックスフォード膝スコアとし,群間で4ポイントの差がある場合を臨床的に意味がある差と定義しました.
副次的アウトカムとして,術後14週・26週・52週目の疼痛と機能に関して対象者から聴取しております.
研究の結果
Results: 334 patients were randomised. Eight were lost to follow-up. Intervention compliance was more than 85%. The between group difference in Oxford knee score at 52 weeks was 1.91 (95% confidence interval -0.18 to 3.99) points, favouring the outpatient rehabilitation arm (P=0.07). When all time point data were analysed, the between group difference in Oxford knee score was a non-clinically meaningful 2.25 points (0.61 to 3.90, P=0.01). No between group differences were found for secondary outcomes of average pain (0.25 points, -0.78 to 0.28, P=0.36) or worst pain (0.22 points, -0.71 to 0.41, P=0.50) at 52 weeks or earlier time points, or of satisfaction with outcome (odds ratio 1.07, 95% confidence interval 0.71 to 1.62, P=0.75) or post-intervention function (4.64 seconds, 95% confidence interval -14.25 to 4.96, P=0.34).
334例の対象者を無作為化に割り付けておりますが,8例は追跡調査が困難であり,介入の遵守率は85%以上でありました.
52週目のOxford膝スコアの群間差は1.91(95%信頼区間-0.18~3.99)ポイントで,外来リハビリテーション群に有利でありました(P=0.07).
すべてのタイムポイントデータを解析したところ,Oxford膝スコアの群間差は2.25ポイント(0.61~3.90、P=0.01)であり,臨床的には意味のないものでありました.
副次的アウトカムである52週以前の時点での平均的な疼痛,最も強い疼痛,アウトカムに対する満足度または介入後の機能については群間の差は認められませんでした.
研究の結論
Conclusions: Outpatient therapist led rehabilitation was not superior to a single physiotherapist review and home exercise based regimen in patients at risk of poor outcomes after total knee arthroplasty. No clinically relevant differences were observed across primary or secondary outcome measures.
術後経過が不良なリスクのある人工膝関節全置換術例において外来理学療法はホームエクササイズと大差がないことが明らかとなりました.
主要アウトカムまたは副次的アウトカムいずれも臨床的に意義のある差は認められませんでした.
今回は人工膝関節全置換術例に対する外来理学療法とホームエクササイズとの相違を明らかにした研究論文をご紹介させていただきました.
非常に残念な結果ですがこういった結果を見ると,人工膝関節全置換術(TKA)例を対象とした外来理学療法でわれわれ理学療法士・作業療法士が意義のある結果を出さなければならないと痛感させられますね.
コメント