理学療法士養成校の偏差値は大学でもかなりのひらきがある

臨床実習・国家試験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

理学療法士養成校の偏差値は大学でもかなりのひらきがある

理学療法士養成も4年制大学での教育が主流となってきております.

最近は専門職大学も含め,4年制の理学療法学科を開設した大学も増えておりますが,その実態はというとかなり玉石混交です.

今回は理学療法士養成校の偏差値は大学でもかなりのひらきがあるといったお話です.

brown concrete building

 

 

 

 

 

 

国公立大学

京都大学医学部人間健康科学科先端リハビリテーション科学コース理学療法学講座62

神戸大学医学部保健学科理学療法学専攻59

名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻57

北海道大学医学部保健学科理学療法学専攻56

大阪府立大学地域保健学域総合リハビリテーション学類理学療法学専攻55

広島大学医学部保健学科理学療法学専攻55

信州大学医学部保健学科理学療法学専攻55

埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科54

首都大学東京健康福祉学部理学療法学科53

神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部リハビリテーション学科理学療法学専攻53

金沢大学医薬保健学域保健学類理学療法学専攻53

札幌医科大学保健医療学部理学療法学科52

群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻52

県立広島大学保健福祉学部理学療法学科52

長崎大学医学部保健学科理学療法学専攻52

千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻52

秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻51

青森県立保健大学健康科学部理学療法学科50

山形県立保健医療大学保健医療学部理学療法学科50

大分大学福祉健康科学部福祉健康科学科理学療法コース50

茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科49

弘前大学医学部保健学科理学療法学専攻48

鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻47

筑波技術大学保健科学部保健学科理学療法学専攻35

驚くべきことに国公立大学でも偏差値が50を下回っているところもあるのですね.

国公立大学で見ても偏差値が62の大学と35の大学とかなりの開きがあることがわかります.

ただこうしてみると国公立大学に理学療法学科があるところってかなり限定されているというのも実際ですね.

また印象としては国公立大学も昔より偏差値が下がったなといった印象がありますね.

やはり需要が少なくなった理学療法士・作業療法士人気の低下に伴うものでしょうかね.

 

 

 

 

 

 

 

 

私立大学

次は私立大学についてみてみたいと思います.

 

偏差値50以上

名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科55

中部大学生命健康科学部理学療法学科53

北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻52

畿央大学健康科学部理学療法学科51

京都橘大学健康科学部理学療法学科51

佛教大学保健医療技術学部理学療法学科51

日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻51

杏林大学保健学部理学療法学科51

兵庫医療大学リハビリテーション学部理学療法学科50

藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科理学療法専攻50

帝京平成大学健康メディカル学部理学療法学科50

順天堂大学保健医療学部理学療法学科50

私立大学でもここに挙げた大学は偏差値が50以上の大学です.

場合によっては国公立大学よりは偏差値が高い私立大学もけっこうあるわけですね.

 

 

 

 

 

 

 

偏差値50未満

東北福祉大学康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻48

北海道医療大学リハビリテー科学部理学療法学科48

宝塚医療大学保健医療学部理学療法学科48

川崎医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科47

広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻47

東京工科大学医療保健学部理学療法学科47

昭和大学保健医療学部理学療法学科46

熊本保健科学大学保健科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻45

高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科45

群馬パース大学保健科学部理学療法学科45

国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科45

神戸学院大学総合リハビリテーション学部理学療法学科45

森ノ宮医療大学保健医療学部理学療法学科45

関西医療大学保健医療学部理学療法学科45

東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻45

国際医療福祉大学成田保健医療学部理学療法学科44

北海道科学大学保健医療学部理学療法学科44

甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科44

星城大学ハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻44

聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部理学療法学科43

群馬医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法専攻43

湘南医療大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻42

鈴鹿医療科学大学保健衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻42

埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科42

国際医療福祉大学小田原保健医療学部理学療法学科42

豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科42

大阪保健医療大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻42

姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科41

藍野大学医療保健学部理学療法学科41

帝京科学大学医療科学部理学療法学科41

私の中では私立大学といえば偏差値40~50くらいのイメージでしたので,ここに挙げた大学というのがマッチしますが,おそろしいことに偏差値が40以下の大学もまだまだあります.

 

 

 

 

 

 

 

偏差値40以下

新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科40

常葉大学健康科学部静岡理学療法学科40

吉備国際大学保健医療福祉学部理学療法学科40

国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科40

四條畷学園大学リハビテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻40

大阪河﨑リハビリテーション大学リハビリテーション学部理学療法学専攻40

関西福祉科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻40

帝京平成大学健康医療スポーツ学部理学療法学科40

文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科40

中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法学科39

帝京科学大学医療科学部東京理学療法学科39

目白大学保健医療学部理学療法学科39

金城大学医療健康学部理学療法学科38

人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻38

了徳寺大学健康科学部理学療法学科38

医療創生大学健康医療科学部理学療法学科37

常葉大学保健医療学部理学療法学科37

北海道文教大学人間科学部理学療法学科37

つくば国際大学医療保健学部理学療法学科36

九州看護福祉大学看護福祉学部リハビリテーション学科36

奈良学園大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻36

城西国際大学福祉総合学部理学療法学科36

九州栄養福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科35

新潟リハビリテーション大学医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

健康科学大学健康科学部理学療法学科35

徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科35

西九州大学ハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

日本医療科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

日本保健医療大学保健医療学部理学療法学科35

東都医療大学幕張ヒューマンケア学部理学療法学科35

広島都市学園大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

植草学園大学保健医療学部理学療法学科35

日本医療大学保健医療学部リハビリ学科理学療法学35

神戸国際大学リハビリテーション学部理学療法学科35

大阪行岡医療大学医療学部理学療法学科35

帝京大学福岡医療技術学部理学療法学科35

東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻35

大学教員もそりゃ仕事が楽ではないですよね.

偏差値が40未満の学生に教育って正直大変でしょうね.

 

 

 

 

 

 

 

偏差値62も偏差値35も基本給は同じ

理学療法士・作業療法士の場合には,偏差値にかかわらず4年制大学を卒業していれば基本給は同じです.

専門学校卒業よりも+10,000円というところが多いでしょうかね.

これだと偏差値60を超えるような大学の学生が理学療法士として普通に働くのがばからしくなるのも理解できますね.

 

今回は理学療法士養成校の偏差値は大学でもかなりのひらきがあるといったお話でした.

理学療法士の場合には,大学卒=学力が高いという方程式は成り立ちませんね.

偏差値40未満の大学もたくさんありますので…

国公立大学卒業であればある程度の学力は期待できるかもしれませんね.

コメント

タイトルとURLをコピーしました