2019-02

臨床実習・国家試験

第54回理学療法士・作業療法士国家試験の不適切問題

 第54回理学療法士・作業療法士国家試験の不適切問題  例年,理学療法士・作業療法士国家試験問題の中に数問出てくるのが不適切問題です. 解釈によっては解答が指定された解答数に絞れない問題なんかが数問あり,合格ラインぎりぎりの受験者に...
学会発表・論文投稿

理学療法士・作業療法士も知っておきたい論文の著者の順序(Authorship)ってどうすればいいの?

論文や学会発表の抄録には必ず著者や発表者の名前が記載されています. 合わせて著者や発表者の所属が記載されているわけですが,皆さんはこの著者や発表者の順序がどのように決定されているか疑問に思ったことはありませんか? また実際に著者や発表者を記載しようとしてどういった順序で記載すればよいのか悩んだことはありませんか? 今回は理学療法士の視点で論文や学会発表抄録の著者の順序について考えてみたいと思います.
変形性膝関節症

理学療法士として膝関節疾患の関節水腫を考える

 理学療法士として膝関節疾患の関節水腫を考える  臨床では関節水腫により,痙痛や関節可動域制限,筋力低下を呈する患者をしばしば経験します. 関節水腫の原因はさまざまですが,外傷性と非外傷性に大別できます. 外傷性の関節水腫が生...
未分類

日本理学療法学会 分科学会運営幹事選挙結果公開

 日本理学療法学会 分科学会運営幹事選挙結果公開  2019年2月11日(月)正午~2月24日(日)正午に実施された日本理学療法学会 分科学会運営幹事選挙の結果が昨日公開されました. 今回の選挙では,...
就職活動

理学療法士・作業療法士国家試験が終わったらすぐにやるべきこと

 理学療法士・作業療法士国家試験が終わったらすぐにやるべきこと  今日は第54回理学療法士・作業療法士国家試験でしたね. 受験された皆様お疲れ様でした. 早速,回答速報も出されているところですが理学療法士・作業療法士国家試験が...
就職活動

第54回理学療法士国家試験解答速報(午後・複数社の解答まとめ)

 第54回理学療法士国家試験解答速報(午後)  平成31年は2月24日は第54回理学療法士国家試験でしたね. 受験された皆様大変お疲れ様でした. 午後の解答速報も出てきましたので複数社のまとめを作成いたしました. ...
就職活動

第54回理学療法士国家試験解答速報(午前・複数社の解答まとめ)

 第54回理学療法士国家試験解答速報(午前)  平成31年は2月24日は第54回理学療法士国家試験でしたね. 受験された皆様大変お疲れ様でした. 少しずつ解答速報も出てきましたので複数社のまとめを作成いたしました. ...
学会発表・論文投稿

理学療法士・作業療法士が学会に参加する時の服装は?

学会というと,専門の分野についての研究者が集まる場というイメージがありますが,医療系の学会は研究者でなくても臨床家の学会参加も非常に多いです. 学会に参加する時の服装って悩みますよね. スーツが無難ですがクリーニング代を考えると… 今回は学会へ参加する際の服装について考えてみたいと思います.
介護予防

地域ケア会議における理学療法士・作業療法士の役割

 地域ケア会議とは?  地域ケア会議は地域包括ケアシステムを構築していくプロセスの1つの手段です. 地域包括ケアシステムは1つのマニュアルによって完成するものではなく,地域のそれぞれの情勢に合わせたシステムの構築が重要となります. ...
働き方

理学療法士・作業療法士のアルバイト・パートの平均時給は?

私が学生時代には理学療法士のアルバイトの時給もけっこうなものでしたが,最近は時給もかなり安くなってきております. 今回は理学療法士のアルバイト・パートの平均的な自給についてご紹介いたします.
学会発表・論文投稿

理学療法士・作業療法士が使う統計解析ソフトってどれがいいの?

研究デザインは統計解析に先行するといった,有名な統計学者Fisherの言葉があるように,いくら優れた統計解析ソフトをもっていても,研究デザインが統制されたものでなければ,研究というのはうまくいきません. 最近は無料で使用できるものも出てきておりますので,以前に比較すれば統計解析もより身近になってきていると言えるでしょう.
働き方

女性理学療法士・作業療法士の家事と育児の両立

女性の労働力人口比率が30歳代を中心に低下しており,結婚や出産,子育てを機に女性が離職することによって,30歳代の女性の労働力人口比率が他の年代の労働力人口比率と比較して顕著に減少する「M字カーブ問題」が指摘されております.
変形性膝関節症

肥満を合併する変形性膝関節症例に対する理学療法介入を考える

 肥満を合併する変形性膝関節症例に対する理学療法介入を考える  肥満と変形性膝関節症の関係については以前の記事でもご紹介させていただきましたが,変形性膝関節症の予防・症状改善を図るためには肥満を解消する必要があります. しかしながら...
変形性股関節症

胸椎の可動性改善によりなぜ変形性股関節症例の股関節痛が改善するのか?

今回は胸椎回旋方向の可動性改善によって変形性股関節症例の股関節痛の改善を得る方法についてご紹介させていただきました. 特に進行期や末期の変形性股関節症ともなると股関節への直接的な介入では思うような結果が得られない場合も少なくありませんので,遠隔部位からの介入はとても有用です.
文章力

語彙力 理学療法士・作業療法士 繰り返しを無くす

理学療法士・作業療法士に限ったことではありませんが,会話やメールの中で同じ表現ばかりを用いていると,相手にボキャブラリーが乏しく学識の無い人だといった印象を与えてしまいます. 敬語を使用するのは当然ですが,引き出しとして様々な表現のバリエーションを持っておくことが重要となります.
臨床実習・国家試験

なぜ,理学療法士・作業療法士の卒後教育が必要なのか?

最後に,草創期の諸先輩方の思いを次の50年へと繋げ,時代の流れに呑み込まれず,社会に認められる理学療法ができる,社会に認められる理学療法士になるためには,卒前教育から卒後教育への切れ目のない教育が必要です.
働き方

早起き理学療法士・作業療法士は三文得をする?

昔の人がいう格言や提言には,ちゃんと意味があることを私は様々な場面で感じます. 「早起きは三文の得」と格言も皆様は一度は耳にしたことのある格言だと思います. 特に冬ともなるとなかなか起床できない方も少なくないのではないかと思います. 今回は理学療法士の視点で早起きについて考えてみたいと思います.
未分類

褥瘡ケアで理学療法士だからできること 

 褥瘡ケアで理学療法士だからできること  皆様は認定理学療法士性制度の中に領域として褥瘡の領域があるのをご存知でしょうか? 実は認定理学療法士の中でも認定理学療法士(褥瘡)を取得している理学療法士は最も少ないことで知られております....
認定・専門・登録理学療法士

認定理学療法士試験まで2週間をきりました

認定理学療法士試験まで2週間をきりました 認定理学療法士試験が2019年3月2日(土)執り行われます 今年も認定理学療法士試験の日が近づいてきました. 私が受験したのはもう5年以上前になりますが,過去問や予想問題の無い中で講習...
書籍紹介

2018年12月以降発売のリハビリテーション最新お勧め書籍8選

 2018年12月以降発売のリハビリテーション最新お勧め書籍8選  年末から年始にかけて理学療法・作業療法関連の書籍も多く出版されております. 今回は2018年12月から2019年1月に出版された書籍を中心にご紹介させていただきます...
未分類

理学療法士・作業療法士が出張の際のホテル予約のコツ

今回は理学療法士・作業療法士が出張の際のホテル予約のコツについてご紹介いたしました. 何事もですが早めに動くというのが最も重要です. 急きょ出張の予定が決まった場合には,ご紹介したテクニックを使って空室を見つけることをお勧めします.
未分類

理学療法・作業療法で「よくなる」ってどういうこと? 

われわれわ理学療法士・作業療法士は“よくなる''ことの意味と構造(対象・性質)を理解し,よくなったと判断する客観的主観的な側面を含めた総体に働きかけることが重要となります. そのため理学療法士・作業療法士とクライアントが具体的な目標を共有したうえで,適切な機能帰結による効果判定を行う必要があります. よくなるための支援では,自然(標準)経過と比較した科学的根拠に墓づく介入を実践し,個々の対象に応じた暖かみのある個別性の高いかかわりを目指す必要があります.
働き方

理学療法士・作業療法士は転職サイトと求人サイトどちらを使うべきか?

年度末に向けて新しい職場での再就職を考えておられる方も少なくないと思います. 転職活動をするときには,転職サイトと求人サイトの違いをおさえておく必要があります. 今回は転職サイトと求人サイトの違いについて考えてみたいと思います.
理学療法評価

理学療法士が臨床場面で使う疼痛評価のいろいろ

疼痛の評価といえば疾患を問わず,われわれ理学療法士が臨床で用いる頻度の高い評価の1つです. でも疼痛の評価の方法っていろいろなものが報告されてますよね? われわれ理学療法士は様々な疼痛評価の特徴を把握した上で,対象者に適した疼痛評価を選択する必要があります. 今回は理学療法士の視点で疼痛評価について考えてみたいと思います.
足関節周囲外傷

足・足趾がなぜ大切なの?

今回は理学療法士の視点で足趾機能が転倒や姿勢制御に与える影響についてご紹介させていただきました. 改めて足趾機能に着目して介入を行う視点の重要性を再認識できました.
未分類

理学療法士・作業療法士お勧めブログ5選

 理学療法士・作業療法士お勧めブログ5選  おかげさまで本記事を持って400記事達成となりました. まだまだ駄文が多く記事だけが増えている状況ではありますが,おかげさまでOrganic serachやDirect accessといっ...
文章力

理学療法士・作業療法士も「バイト敬語」に注意しよう

今回は理学療法士・作業療法士がついつい使ってしまいがちな「バイト敬語」について紹介させていただきました. 例に挙げた言葉の中には,「うっかり使っていた」というものもあったのではないでしょうか. クライアントやクライアントのご家族の方が言葉の間違いについて,指摘することはまずありません. 心の中で静かに不信感を募らせるだけです.
未分類

理学療法士・作業療法士も最近よく聞く専門職大学って? 

専門とする職業分野の高度な実践力と,それを他分野の知識等と結びつけて新たなモノやサービスを生み出す豊かな創造力を育てる新しいタイプの大学・短期大学です. 産業構造の急激な転換などの経済社会の状況や,高等教育をめぐる状況の変化などを踏まえ,政府の教育再生実行会議が「質の高い実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化」を提言したことを受けて創設された制度で,産業界からも注目されています.
就職活動

理学療法士・作業療法士国家試験合格率にだまされてはいけない

理学療法士・作業療法士国家試験合格率と就職率について考えてみました. 合格率や就職率には大きなカラクリがありますので,きちんと元の数字を確認しないと本質はわかりませんね. ただ高校生やその親御さんがどこまで本質を見抜けるかどうかというのはなかなか難しいかもしれませんね.
未分類

理学療法士・作業療法士がTポイントを楽天ポイントに変換する方法

たかがポイント,されどポイントです. 最近は楽天ポイントを使ってポイント運用で投資みたいなことをすることもできます. 私はポイントを使ってお小遣いを減らすことなく理学療法の専門書籍を購入し続けるのが目標だったりします.
タイトルとURLをコピーしました