2020-09

働き方

理学療法士・作業療法士のダブルライセンス取得する人って減りましたよね

理学療法士・作業療法士のダブルライセンス取得する人って減りましたよね 一昔前までは理学療法士・作業療法士のダブルライセンス取得って流行ってましたよね. 「私は理学療法士・作業療法士の両方の資格を持ってます」なんていうと「なんかすごい...
人工膝関節全置換術

アクティブヒールスライドとCPMは人工膝関節全置換術(TKA)後の屈曲可動域改善にどちらが有用か?

アクティブヒールスライドとCPMは人工膝関節全置換術(TKA)後の屈曲可動域改善にどちらが有用か? 人工膝関節全置換術(TKA)後の理学療法・作業療法において膝関節屈曲可動域の改善は非常に重要となります. 人工膝関節全置換術(TKA...
認定・専門・登録理学療法士

サーバーダウンで話題となった認定理学療法士試験の再試験受験者の合格発表結果が行われる

サーバーダウンで話題となった認定理学療法士試験の再試験受験者の合格発表結果が行われる 2020年5月10日に新型コロナウイルス感染拡大に伴い延期されていた2019年度の認定理学療法士試験がWeb試験という形式で執り行われました. 1...
働き方

急性期医療機関における理学療法士の立ち回り方

急性期医療機関における理学療法士の立ち回り方 急性期医療機関に勤務する理学療法士・作業療法士であれば一度は悩んだことがあると思われるのが,リハビリテーションの実施時間です. 急性期医療機関に入院するクライアントというのはとにかくスケ...
未分類

オンラインで開催された大阪府理学療法学術大会でトラブル発生

オンラインで開催された大阪府理学療法学術大会でトラブル発生 2020年9月13日にで開催されました. 理学療法士界隈でも分科学会に関してはオンラインで既に学会が開催されておりましたが,都道府県理学療法士主催学会としては初(?)だけに...
働き方

陰の支配者お局理学療法士・作業療法士への対応は?

陰の支配者お局理学療法士・作業療法士への対応は? 理学療法士・作業療法士の皆様の職場にもいませんか? お局理学療法士・作業療法士… けっこうこのお局理学療法士・作業療法士が厄介だったりします. 今回は陰の支配者お局理学療...
働き方

理学療法士・作業療法士も3日に1日は休暇が欲しい

理学療法士・作業療法士の皆様も日々の仕事でお疲れだと思いますが,長期間にわたって良い仕事をするためにはやっぱり休暇って大切ですよね. 理学療法士・作業療法士の場合には週休2日+祝祭日の休暇に加えて昨年度から導入された働き方改革における5日間以上の有給休暇の取得といった休暇取得のパターンが多いと思います.
臨床実習・国家試験

新型コロナウイルス感染拡大で臨床実習指導者講習会はオンラインでもOKに?

新型コロナウイルス感染拡大で臨床実習指導者講習会はオンラインでもOKに? このブログの中でも何度もご紹介させていただきましたが,指定規則の改定に伴い理学療法士・作業療法士の臨床実習も変わろうとしております. 今後は臨床実習指導にあた...
就職活動

理学療法士・作業療法士の職場の中にも日曜・祝日出勤で手当てがもらえる病院がある?

回復期リハビリテーション病棟をはじめ最近は365日体制でリハビリテーションサービスを提供している医療機関が多くなってきております. やっぱり日曜日くらいは休みたいななんて考えている理学療法士・作業療法士も多いのではないでしょうか?
働き方

リハビリテーション室のプラットフォームが足りない問題

リハビリテーション室のプラットフォームが足りない問題 理学療法士・作業療法士がリハビリテーション室で使用する頻度が高い道具といえばプラットフォームです. 最近は回復期リハビリテーション病院などは理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の総...
人工膝関節全置換術

人工膝関節全置換術(TKA)後の術側膝関節屈曲可動域獲得には対側膝関節屈曲可動域の獲得が重要

人工膝関節全置換術(TKA)後の術側膝関節屈曲可動域獲得には対側膝関節屈曲可動域の獲得が重要 人工膝関節全置換術(TKA)後の理学療法・作業療法においては術側膝関節屈曲可動域の獲得が重要となります. 前日に獲得した可動域が翌日には戻...
臨床実習・国家試験

そろそろ臨床実習指導者をバイザーって呼ぶのやめませんか?ケースバイザーって表現はそもそもおかしい

そろそろ臨床実習指導者をバイザーって呼ぶのやめませんか?ケースバイザーって表現はそもそもおかしい 昔から理学療法士・作業療法士の臨床実習では,臨床実習指導者のことを「バイザー」と呼称します. 臨床実習指導者会議は「バイザー会議」なん...
臨床実習・国家試験

理学療法士・作業療法士による臨床実習指導は業務外?

理学療法士・作業療法士による臨床実習指導は業務外? 今年度は多くの養成校で臨床実習が中止となっておりますが,養成校や地域によっては少しずつ実習が再開されているところも増えてきております. 臨床実習指導を行うにあたって指導者である理学...
働き方

理学療法士・作業療法士の皆さんも病室のカーテンの開け方に注意しよう

理学療法士・作業療法士の皆さんも病室のカーテンの開け方に注意しよう 理学療法士・作業療法士が入院されているクライアントに理学療法・作業療法を行うためには,大部屋の場合にはカーテンで仕切られた部屋に入室する必要があります. クライアン...
大腿骨近位部骨折

大腿骨近位部骨折例における起立-着座動作時の非対称性が身体機能に与える影響

大腿骨近位部骨折例における起立-着座動作時の非対称性 大腿骨近位部骨折を受傷した後に,なかなか受傷側へ荷重をして起立-着座動作を行うことが困難な症例は少なくありません. 股関節・膝関節伸展筋力の低下や股関節屈曲可動域制限が起立-着座...
働き方

高校生のなりたい職業ランキングで理学療法士・作業療法士が8位にランクイン

高校生のなりたい職業ランキングで理学療法士・作業療法士が8位にランクイン 昔は理学療法士・作業療法士といえばかなり知名度の低い職業の1つでした. 美容院で職業を問われて「理学療法士です」と答えても,「どんな職業なんですか?」と聞き返...
大腿骨近位部骨折

大腿骨転子部骨折例における頸部短縮は歩行に影響を及ぼすのか?

大腿骨転子部骨折例における頸部短縮は歩行に影響を及ぼすのか? 大腿骨転子部骨折といえば疼痛や筋力低下が残存しやすく理学療法士が歩行獲得に向けた支援を行う上で難渋するケースも少なくありません. 大腿骨転子部骨折例に対する手術療法として...
人工膝関節全置換術

大腿筋膜張筋のストレッチングで内側広筋の筋活動が向上する?

大腿筋膜張筋のストレッチングで内側広筋の筋活動が向上する? 膝蓋骨脱臼や変形性膝関節症例を対象に理学療法を行う上では,膝蓋骨のマルトラッキングが問題となることが少なくありません. 膝蓋骨の外方偏位は膝蓋大腿関節障害をはじめとするさま...
働き方

理学療法士・作業療法士のセミナーではこんなうさんくさいワードに注意

理学療法士・作業療法士のセミナーではこんなうさんくさいワードに注意 最近,理学療法士・作業療法士界隈のセミナーってうさんくさいセミナーが多いですよね. ただ若い理学療法士・作業療法士はただの営利目的のセミナーと本当に参加して実りある...
就職活動

ウィズコロナ時代に転職を考えている理学療法士・作業療法士はとにかく早く動くべき

理学療法士・作業療法士の就職活動というと早くても夏から,本格的には秋から,遅い場合は冬から開始されるといった方が多いと思います. 一般企業では既に就職活動の時期に入っておりますが,新型コロナウイルス感染拡大の影響で一般企業の求人数も激減しているようです. 来年度の理学療法士・作業療法士の求人もおそらくあまり期待はできません.
未分類

理学療法士・作業療法士の学生(大学院生を含む)はPrime Studentを利用しないと損

理学療法士・作業療法士の学生(大学院生を含む)はPrime Studentを利用しないと損 Amazon primeって便利ですよね. 特に若い理学療法士・作業療法士でAmazon Primeを使用されている方は多いと思います. ...
働き方

リハノメPTからまたまたお得なお知らせが

リハノメPTからまたまたお得なお知らせが 株式会社geneが提供するリハノメPTといえば新型コロナウイルス感染拡大下における理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の自己研鑽を支援すべく,さまざまなサービスを打ち出してきました. 今回もま...
働き方

理学療法・作業療法サービスを提供したのにクライアントがお金を支払ってくれない

理学療法・作業療法サービスを提供したのにクライアントがお金を支払ってくれない 皆様の施設ではこんなクライアントを経験されたことありますか? リハビリテーションの内容に納得がいかないから医療費は支払いませんってクライアント… こ...
働き方

理学療法士・作業療法士の自己研鑽は重要だけど研鑚自体が目的になってない?

理学療法士・作業療法士の自己研鑽は重要だけど研鑚自体が目的になってない? 理学療法士・作業療法士って自己研鑽している人が多い職種の1つだと思います. もちろん医師や看護師も自己研鑽しているわけですが,昔から夜遅くまで残って勉強するの...
人工膝関節全置換術

人工膝関節全置換術症例に対して手術日に理学療法開始するのって早すぎない?

TKA例に対して手術日に理学療法開始するのって早すぎない? 理学療法も早期介入が当たり前の時代となりました. 脳卒中の急性期でも入院当日からの理学療法介入が当たり前の時代となっておりますが,運動器疾患の場合には入院して手術をしてとい...
学会発表・論文投稿

日本理学療法士協会誌「理学療法学」の査読は厳しいのか?

今回は日本理学療法士協会誌「理学療法学」の査読は厳しいのかについて考えてみました. 査読は厳しいかもしれませんが,論文というのはより多くの人の目に触れることに大きな意味があります. 誰も見ないような雑誌に投稿してもその価値は… そういった意味からすると日本の理学療法士の最も多くが目にするであろう理学療法学に投稿する意義は大きいでしょうね.
変形性膝関節症

変形性膝関節症の膝関節内転モーメントを増悪させる因子は?

変形性膝関節症の膝関節内転モーメントを増悪させる因子は? 変形性膝関節症の進行に関連する要因として膝関節内転モーメントが注目されております. 膝関節内転って何?膝関節って内転するの? 膝関節内転モーメントについ...
働き方

医療行為が認められているのは基本的には医師と看護師 理学療法士・作業療法士必見

医療行為が認められているのは基本的には医師と看護師 理学療法士・作業療法士必見 医療機関で勤務する理学療法士・作業療法士によくある悩みとしていわゆる医療行為をわれわれ理学療法士・作業療法士がどこまで行っても良いのかといった点です. ...
脳卒中

Pusher現象と混同しやすいLateropulsionを理解しておこう 理学療法士・作業療法士必見

Pusher現象と混同しやすいLateropulsionを理解しておこう 理学療法士・作業療法士必見 理学療法士・作業療法士が脳卒中片麻痺例に対して理学療法・作業療法を行う上でPusher現象を合併したクライアントを担当する機会は少なくな...
運動療法・物理療法

リハビリテーション実施時間に物理療法の時間を含めている理学療法士・作業療法士が危険

リハビリテーション実施時間に物理療法の時間を含めている理学療法士・作業療法士が危険 理学療法士・作業療法士がホットパックや超音波といった物理療法を行う機会は多いと思います. 知っている理学療法士・作業療法士からすれば当たり前の話です...
タイトルとURLをコピーしました