腹横筋の筋活動を向上させると股関節・膝関節周囲筋群の活動も向上する?

腰部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

腹横筋の筋活動を向上させると股関節・膝関節周囲筋群の活動も向上する?

コアトレーニングってまだまだ不明な点が多いのも実際です.

コアトレーニングは体幹機能の改善にも有効ですが,実は体幹機能を向上させることに伴って四肢の筋活動も変化します.

今回は腹横筋の筋活動を向上させると股関節・膝関節周囲筋群の活動も向上する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきます.

腕立て伏せをしている男

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

J Electromyogr Kinesiol. 2018 Oct;42:10-19. doi: 10.1016/j.jelekin.2018.06.005. Epub 2018 Jun 12.

Abdominal muscle recruitment and its effect on the activity level of the hip and posterior thigh muscles during therapeutic exercises of the hip joint

Sharon M H Tsang 1, Amanda H M Lam 2, Melody H L Ng 2, Kiki W K Ng 2, Cherry O H Tsui 2, Benjamin Yiu 2

Affiliations expand

PMID: 29909357 DOI: 10.1016/j.jelekin.2018.06.005

今回ご紹介する論文は2018年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Abdominal exercise has been advocated to improve the protection of the spine and neuromuscular efficiency of the limb movements. The purpose of this study was to examine the effect of enhanced contraction of internal oblique and transversus abdominis (IO/TrA) on the activity level of the hip and posterior thigh muscles during therapeutic hip exercises.

腹部運動は,脊椎の保護と四肢運動の神経筋効率を向上させるために推奨されております.

この研究では股関節運動中の内腹斜筋と腹横筋(IO/TrA)の収縮強化が股関節と大腿後面筋の活動量に及ぼす影響を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Twenty healthy females were required to perform eight hip exercises under two conditions, natural versus enhanced IO/TrA contraction conditions. Muscle activity of gluteus maximus, gluteus medius, tensor fasciae latae and biceps femoris of the exercising leg was measured by surface electromyography during hip exercises, and expressed in percentage normalized to the maximal voluntary isometric contraction (%MVIC). The activity levels of the gluteal and posterior thigh muscles recorded under natural and enhanced IO/TrA conditions were compared.

健常女性20例を対象として内腹斜筋と腹横筋の自然収縮条件と強化収縮条件の2条件で8回の股関節エクササイズを実施しております.

股関節運動中の運動脚の大殿筋・中殿筋・大腿筋膜張筋・大腿二頭筋の筋活動を表面筋電図により測定し,最大随意筋収縮率(%MVIC)に対して正規化した割合で表示しております.

自然条件下と内腹斜筋と腹横筋強化条件下で記録された大臀筋と大腿後面筋の活動レベルを比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

IO/TrA was found to have activated at the range of 2.7%-16.1% and 6.3%-24.1% of MVIC when hip exercises were executed under natural and enhanced conditions respectively. Enhanced IO/TrA contraction resulted in significantly greater activity in gluteus maximus, gluteus medius and bicep femoris at various phases of hip extension and clam exercises, single leg sit-to-stand and pelvic drop exercise (increased by 1.7-7.2% of MVIC).

内腹斜筋と腹横筋は股関節運動が自然な状態で実行された場合,MVICの2.7%~16.1%の範囲で,強化された状態で実行された場合には6.3%~24.1%で活動していることが明らかとなりました.

内腹斜筋と腹横筋の収縮が増強されると,股関節伸展運動,クラムシェル運動,片足立ち運動,骨盤落下運動の各段階において,大殿筋,中殿筋,大腿二頭筋の活動が有意に大きくなりました(MVICの1.7-7.2%増加).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

These findings indicate the presence of coactivation of the abdominal and hip muscles when performing the free active hip exercises. Further studies are recommended to investigate the efficacy of this muscle coactivation in improving the clinical outcome of therapeutic hip exercises.

今回の研究結果から股関節運動を行う際に,腹筋と股関節の筋肉の共活性が存在することが示唆されます.

股関節のエクササイズの臨床的成果を向上させるために,この筋の共働化の有効性を調査するために,さらなる研究が望まれます.

 

今回は腹横筋の筋活動を向上させると股関節・膝関節周囲筋群の活動も向上する可能性を示唆する研究論文をご紹介させていただきました.

これは非常に興味深い結果ですね.

この結果を考慮すると股関節周囲筋のトレーニングの前に腹横筋・内腹斜筋を活性化させることが有益だと考えられますね.

タイトルとURLをコピーしました