足関節固定中のマッサージが足関節可動域改善に有効?

足関節周囲外傷
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

足関節固定中のマッサージが足関節可動域改善に有効?

足関節周囲の骨折例では術後しばらくは足関節が底屈位で固定されることが多いです.

理学療法士・作業療法士であれば足関節可動域制限を予防するためにさまざまな介入をされると思います.

しかしながら足関節固定中の腓腹部のマッサージは足関節可動域改善に有効なのでしょうか?

今回は足関節固定中のマッサージが足関節可動域改善に有効かどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

ペアになっていない黒とグレーのナイキ フライニット レーサー

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Journal of Bodywork and Movement Therapies

Volume 37, January 2024, Pages 183-187

The effect of massage on the plantar flexor muscles during the fixation period in postoperative patients with an ankle fracture

Author links open overlay panelMasanobu Yokochi

今回ご紹介する論文は2024年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Ankle fractures are one of the most common lower extremity fractures. After surgery, the ankle joint is often immobilized in a plantar flexion position, and there have been many reported cases of limited ankle joint range of motion. Therefore, the purpose of the present study was to investigate the effect of regular massage interventions on ankle joint range of motion after removal of fixation.

足関節骨折は下肢骨折の中で最も多いものの一つであります.

手術後,足関節は足底屈位で固定されることが多く,足関節可動域が制限される症例が多く報告されております.

この研究では定期的なマッサージ介入が固定除去後の足関節可動域に及ぼす影響を検討することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

The massage group comprised 30 patients who had sustained an ankle fracture and had undergone surgical fixation, physical therapy, and massage between November 2020 and March 2022. These subjects received a 3-min massage twice daily, five times a week. The control group consisted of 38 patients who had sustained an ankle fracture between January 2015 and September 2020 and had undergone surgical fixation as well as regular physical therapy.

マッサージ群は2020年11月から2022年3月の間に足関節骨折を受傷し,外科的固定術,理学療法,マッサージを受けた症例30例で構成されております.

これらの対象者は1日2回,週5回,3分間のマッサージを受けております.

対照群は2015年1月から2020年9月までに足関節骨折を受傷し,外科的固定術と通常の理学療法を受けた症例38例でありました.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

The respective ankle dorsiflexion and plantarflexion ranges of motion after cast removal were 2.50 ± 7.2° and 42.3 ± 7.2° in the massage group and −8.62 ± 2.9° and 34.8 ± 8.3° in the control group. An unpaired t-test showed that the ankle dorsiflexion and plantarflexion ranges of motion in the massage group were significantly greater than those in the control group (p = 0.036 and p < 0.01).

ギプス除去後の足関節背屈可動域と足関節底屈可動域はそれぞれマッサージ群で2.50±7.2°,42.3±7.2°,対照群で-8.62±2.9°,34.8±8.3°でありました.

対応のないt検定の結果,マッサージ群の足関節背屈可動域および足関節底屈可動域は,対照群のそれよりも有意に大きかった(p = 0.036およびp < 0.01).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Our results indicate that regular 3-min massage interventions of the plantar flexors could prevent the progression of a range of motion limitations in postoperative patients with an ankle fracture more effectively than regular physical therapy alone.

今回の研究結果から,足関節骨折の術後症例において,足底屈筋への3分間のマッサージ介入を定期的に行うことで,通常の理学療法のみよりも効果的に可動域制限の進行を予防できることが示されました.

 

今回は足関節固定中のマッサージが足関節可動域改善に有効かどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

これは臨床上も有益な情報ですね.

マッサージを定期的に行うことで足関節可動域制限の発生を予防できるというのは興味深いですね.

固定期からしっかりと介入を行うことが重要ですね.

タイトルとURLをコピーしました