日本の理学療法士は診療ガイドラインをどのくらい遵守しているのか?

変形性膝関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

日本の理学療法士は診療ガイドラインをどのくらい遵守しているのか?

本邦でも理学療法ガイドライン第2版が発刊されました.

しかしながら本邦の理学療法士のなかで理学療法ガイドラインはどのくらい普及しているのでしょうか?

今回は日本の理学療法士は診療ガイドラインをどのくらい遵守しているのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Afterlife Bad photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Musculoskeletal Care. 2023 Nov 27. doi: 10.1002/msc.1841. Online ahead of print.

Japanese physical therapist’s evidence-to-practice gap in knee osteoarthritis clinical practice guidelines: A cross-sectional study

Ryota Imai 1, So Tanaka 2, Koichi Moriguchi 3, Tomohiko Nishigami 4, Eiki Tsushima 5

Affiliations expand

PMID: 38009898 DOI: 10.1002/msc.1841

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の目的

Objective: As management for osteoarthritis, clinical practice guidelines (CPGs) have been published worldwide with the aim of attaining optimal treatment and rehabilitation. However, we suspect a lack of knowledge of and/or adherence to osteoarthritis CPGs in physiotherapists’ clinical practice. There may be an evidence-to-practice gap in knee osteoarthritis rehabilitation among Japanese physiotherapists. Therefore, we aimed to measure the level of knowledge and adherence to osteoarthritis CPGs within a cohort of Japanese physiotherapists.

変形性関節症のマネジメントとして,最適な治療とリハビリテーションを達成することを目的とした臨床実践ガイドライン(Clinical Practice Guidelines:CPG)が世界中で発表されております.

しかし理学療法士の臨床現場では,変形性膝関節症のCPGに関する知識不足やCPGの遵守不足が疑われます.

日本の理学療法士には変形性膝関節症のリハビリテーションにおけるエビデンスと実践のギャップがあるのかもしれません.

そこでわれわれは日本の理学療法士コホートにおける変形性膝関節症CPGの知識および遵守のレベルを測定することを目的としております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: An online survey was created based on three appropriate and high-quality CPGs. The first two sections comprised 23 statements, and participants responded via a five-point Likert scale (“completely disagree” to “completely agree”). Consensus was defined as ≥70% agreement with a statement. In the second section, participants read clinical scenarios and selected what they considered to be the most appropriate management and interventions.

適切かつ質の高い3つのCPGをもとにオンライン調査を作成しております.

最初の2つのセクションは23の記述で構成され,対象者は5段階のリッカート尺度(「全く同意しない」から「完全に同意する」)で回答しております.

コンセンサスとは声明文に対する70%以上の同意と定義しております.

第2部では参加者は臨床シナリオを読み,最も適切と思われる管理と介入を選択しております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: The survey was completed by 558 Japanese physiotherapists. The mean age of the participants included in the analysis was 34.8 years, 61 participants were female (13.7%). Consensus was attained in just 12 out of 23 items (52%). In the second section, none of the physiotherapists were considered to have good knowledge of CPGs, 85.2% were considered to have only partial knowledge, and 14.8% had no knowledge. Familiarity with the CPGs was therefore poor and there was clearly poor adherence to the recommended rehabilitation guidelines.

558例の理学療法士から回答を得ております.

平均年齢は34.8歳,女性は61名(13.7%)でありました.

コンセンサスが得られたのは23項目中わずか12項目(52%)でありました.

第2章では理学療法士でCPGの知識があると回答した人は皆無であり,85.2%が部分的な知識しかないと回答し,14.8%が知識がないと回答しておりました.

したがってCPGsの熟知度は低く,推奨されるリハビリテーションガイドラインの遵守度は明らかに低い結果でした.

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: The level of knowledge and adherence to osteoarthritis CPGs within our cohort was poor, suggesting an evidence-to-practice gap in rehabilitation for knee osteoarthritis among Japanese physiotherapists.

本コホートにおける変形性膝関節症のCPGに関する知識と遵守のレベルは低く,日本の理学療法士における変形性膝関節症のリハビリテーションにおけるエビデンスと実践のギャップが示唆されました.

 

今回は日本の理学療法士は診療ガイドラインをどのくらい遵守しているのかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

予想通りといえば予想通りの結果ですが,理学療法士でCPGの知識があると回答した人は皆無であるというのは興味深いですね.

日本でも基礎教育の中でもう少しガイドラインに関する行われるべきですね.

タイトルとURLをコピーしました