THA例に外来理学療法は不要?セルフエクササイズの指導で十分?

人工股関節全置換術
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

THA例に外来理学療法は不要?セルフエクササイズの指導で十分?

人工股関節全置換術例の在院期間も全国的に短縮しております.

在院期間が短縮する中で重要性が増すのが外来理学療法の位置づけです.

ただ実際のところ外来理学療法って必要なのでしょうか?退院後はセルフエクササイズの指導で十分なのでしょうか?

今回はTHA例に外来理学療法は不要なのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきます.

Free Physiotherapy Weight Training photo and picture

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

Randomized Controlled Trial J Bone Joint Surg Am. 2017 Apr 19;99(8):648-655. doi: 10.2106/JBJS.16.00674.

Formal Physical Therapy After Total Hip Arthroplasty Is Not Required: A Randomized Controlled Trial

Matthew S Austin 1, Brian T Urbani, Andrew N Fleischman, Navin D Fernando, James J Purtill, William J Hozack, Javad Parvizi, Richard H Rothman

Affiliations expand

PMID: 28419032 DOI: 10.2106/JBJS.16.00674

今回ご紹介する論文は2017年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

 

研究の背景

Background: The value of formal physical therapy after total hip arthroplasty is unknown. With substantial changes that have occurred in surgical and anesthesia techniques, self-directed therapy may be efficacious in restoring function to patients undergoing total hip arthroplasty.

人工股関節全置換術後の正式な理学療法の価値は不明であります.

手術手技や麻酔手技に大きな変化が生じていることから,人工股関節全置換術を受けた症例の機能回復には自己主導的な療法が有効である可能性があります.

 

 

 

 

 

 

 

研究の方法

Methods: We conducted a single-center, randomized trial of 120 patients undergoing primary, unilateral total hip arthroplasty who were eligible for direct home discharge. The experimental group followed a self-directed home exercise program for 10 weeks. The control group received the standard protocol for physical therapy that included in-home visits with a physical therapist for the first 2 weeks followed by formal outpatient physical therapy for 8 weeks. Functional outcomes were measured using validated instruments including the Harris hip score (HHS), the Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC), and the Short Form-36 Health Survey (SF-36) preoperatively, at 1 month postoperatively, and at 6 to 12 months postoperatively.

primary片側THA例の中で自宅への直接退院が可能であった120例を対象として,単一施設での無作為化比較対照試験を実施しております.

セルフエクササイズ群では10週間,自己指導による自宅での運動プログラムを行っております.

外来理学療法群では最初の2週間は理学療法士による家庭内訪問,その後8週間は正式な外来理学療法を含む理学療法の標準プロトコルを受けております.

機能的なアウトカムはHarris hip score(HHS),Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index(WOMAC),Short Form-36 Health Survey(SF-36)などの検証された指標を用いて,術前・術後1ヵ月後・術後6~12ヵ月後に測定を行っております.

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Results: Of 120 randomized patients, 108 were included in the final analysis. Ten patients (19%) were randomized to unsupervised home exercise and 20 patients (37%) were randomized to formal outpatient therapy crossed over between groups. There was no significant difference in any of the measured functional outcomes between patients receiving formal therapy (n = 54) and those participating in unsupervised home exercise (n = 54) at any time point (HHS, p = 0.82; WOMAC, p = 0.80; and SF-36 physical health, p = 0.90).

無作為化された120例のうち108例が最終解析の対象となりました.

10例(19%)が監視なしの自宅エクササイズにランダム化され,20例(37%)が群間でクロスオーバーした正式な外来療法にランダム化されました.

正式な治療を受けた症例(n = 54)と監視なしの在宅エクササイズに参加した症例(n = 54)の間で測定された機能的アウトカムにはどの時点においても有意差はみられませんでした(HHS、p = 0.82;WOMAC、p = 0.80;SF-36身体的健康度、p = 0.90).

 

 

 

 

 

 

研究の結論

Conclusions: This randomized trial suggests that unsupervised home exercise is both safe and efficacious for a majority of patients undergoing total hip arthroplasty, and formal physical therapy may not be required.

この無作為化比較対照試験は,人工股関節全置換術を受ける患者の大多数にとって,監視なしの自宅での運動が安全かつ有効であり,外来理学療法は必要ないかもしれないことを示唆しております.

 

今回はTHA例に外来理学療法は不要なのかどうかを考えるうえで参考になる論文をご紹介させていただきました.

この結果から考えるとすべてのTHA例に外来理学療法が必要ということはなくセルフエクササイズの指導で十分な症例が大部分だということになりますね.

理学療法のアイデンティティを示せなければ今後ますます理学療法士の職域が狭くなってしまいそうですね.

タイトルとURLをコピーしました