変形性股関節症の進行には筋力よりも筋力バランスが重要

変形性股関節症
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

変形性股関節症の進行には筋力よりも筋力バランスが重要

理学療法士・作業療法士は変形性股関節症の進行予防を目的に様々な介入をされると思います.

変形性股関節症の進行に関連する要因としては年齢や寛骨臼形成不全の有無などさまざまな要因が報告されております.

理学療法士・作業療法士は変形性股関節症の進行予防を目的として筋力トレーニングを実施する機会が多いと思いますが,筋力を向上させることが本当に変形性股関節症の予防につながるのでしょうか?

今回は変形性股関節症の進行には筋力よりも筋力バランスが重要であるといったお話です.

5つの黒い岩

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介する論文

ORIGINAL RESEARCH|ARTICLES IN PRESS

Published:May 23, 2023DOI:https://doi.org/10.1016/j.apmr.2023.04.024

Identifying muscle function-based phenotypes associated with radiographic progression of secondary hip osteoarthritis: A prospective cohort study

Hiroshige Tateuchi, PT, PhD

今回ご紹介する論文は2023年に掲載された論文です.

 

 

 

 

 

 

研究の目的

The purposes of our study were to (1) identify muscle function-based clinical phenotypes in patients with hip osteoarthritis (OA) and (2) determine the association between those phenotypes and radiographic progression of hip OA.

この研究では(1)変形性股関節症(OA)例における筋機能に基づく臨床的表現型を同定し,(2)それらの表現型と股関節OAのX線上での進行との関連を明らかにすることを目的としております.

 

 

 

 

 

 

研究デザイン

Prospective cohort study.

研究デザインは前向きコホート研究となっております.

 

 

 

 

 

 

 

研究セッティング

Clinical biomechanics laboratory of a university.

この研究は大学の臨床バイオメカニクス研究室で実施された研究です.

 

 

 

 

 

 

 

研究対象

Fifty female patients with mild-to-moderate secondary hip OA were recruited from the orthopaedic department of a single institution.

軽度から中等度の二次性股関節症を有する50例の女性を1つの施設の整形外科からリクルートしております.

 

 

 

 

 

 

 

介入

介入は実施されておりません.

 

 

 

 

 

 

 

主要アウトカム測定

Two-step cluster analyses were performed to classify the patients, using hip flexion, extension, abduction, and external/internal rotation muscle strength (cluster analysis 1); relative hip muscle strength to total hip strength (i.e., hip muscle strength balance; cluster analysis 2); and both hip muscle strength and muscle strength balance (cluster analysis 3) as variables. The association between the phenotype and hip OA progression over 12 months (indicated by joint space width [JSW] >0.5mm) was investigated by logistic regression analyses. Hip joint morphology, hip pain, gait speed, physical activity, Harris hip score, and SF-36 scores were compared between the phenotypes.

股関節の屈曲・伸展・外転・外旋/内旋の筋力(クラスター分析1),股関節全体の筋力に対する股関節の筋力の相対値(すなわち股関節筋力バランス),股関節筋力と筋力バランスの両方(クラスター分析3)を変数として,2段階のクラスター分析を行い,症例を分類しました.

phenotypeと12ヶ月間の股関節OAの進行(関節空間幅[JSW]>0.5mmで示される)との関連は,ロジスティック回帰分析で調査しております.

股関節の形態,股関節痛,歩行速度,身体活動,Harris hip score,SF-36スコアは,phenotypeで比較しております.

 

 

 

 

 

 

 

 

研究の結果

Radiographic progression of hip OA was observed in 42% of the patients. The patients were classified into two phenotypes in each of the three cluster analyses. The solution in cluster analyses 1 and 3 was similar, and high-function and low-function phenotypes were identified; however, no association was found between the phenotypes and hip OA progression. The phenotype 2-1 (high-risk phenotype) extracted in cluster analysis 2, which had relative muscle weakness in hip flexion and internal rotation, was associated with subsequent hip OA progression, even after adjusting for age and minimum JSW at baseline (adjusted odds ratio [95% confidence interval], 3.60 [1.07–12.05]; p = 0.039).

変形性股関節症のX線学的な進行は,症例の42%で観察されました.

3回のクラスター分析で症例はそれぞれ2つのphenotypeに分類された.

クラスター分析1および3での解答は類似しており,高機能および低機能のphenotypeが同定されたが,phenotypeと変形性股関節症の進行の間に関連は認められました.

クラスター分析2で抽出された股関節屈曲と内旋の相対的筋力低下を有するphenotype 2-1(高リスク表現型)は,年齢とベースライン時の最小JSWで調整した後でも,その後の股関節OA進行と関連しておりました(調整オッズ比[95%信頼区間],3.60 [1.07-12.05]; p=0.039).

 

 

 

 

 

 

 

研究の結論

As preliminary findings, the phenotype based on hip muscle strength balance, rather than hip muscle strength, may be associated with hip OA progression.

予備的知見として股関節筋力ではなく,股関節筋力バランスに基づくphenotypeが股関節OAの進行に関連する可能性があります.

 

今回は変形性股関節症の進行には筋力よりも筋力バランスが重要であるといったお話でした.

今回の結果から考えると変形性股関節症の進行予防を図るうえでは筋力のみならず筋力バランスに着目する必要があるということですね.

特に股関節屈曲・内旋筋力が相対的に弱化している場合には相対的な筋力バランスを改善させることが重要と考えられます.

タイトルとURLをコピーしました