理学療法士・作業療法士がネット副業をするデメリット

働き方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

理学療法士・作業療法士がネット副業をするデメリット

最近はSNSをみていても様々な副業をされている理学療法士・作業療法士が増えてきましたね.

休日にクリニックでバイトをする理学療法士・作業療法士もいれば,せどりなんかもけっこうされている理学療法士・作業療法士は多いですよね.

理学療法士・作業療法士が行う副業の中で最も多いのがネット副業です.

ネット副業って自宅で気軽に始められますので,取り組まれる理学療法士・作業療法士も多いのですが実はデメリットもあります.

今回は理学療法士・作業療法士がネット副業をするデメリットについて考えてみたいと思います.

10 and 20 us dollar bill

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネット副業は楽に稼げる?

理学療法士・作業療法士がネット副業と聞くと楽に稼げると感じる方もいらっしゃるかもしれません.

パソコンと通信環境さえあれば特に初期投資が必要ないし,安全で楽に稼げると考える方が多いでしょう.

またに1日5分で10万円稼げるなんて広告も見かけますが,そんなおいしい話はありませんよね.

確かにリスクは少ないですし,初期投資もあまり必要ありませんが,思ったより稼げないのがネット副業のでメリットだと思います.

 

 

 

 

 

 

 

長期的な継続が必要

まずはネット副業の場合には,実際に収入が発生するまでにかなりの時間がかかることが多いでしょう.

私のこのブログももう少しで始めてから3年が経過しますが,はじめて数ヵ月は収入はほとんどありませんでした.

趣味程度に行っているものですから問題はありませんが,今現在もそんなに稼げている状況ではありません.

特にブログアフィリエイトなんかは,継続的に記事を更新する必要がありますし,ライティングの仕事を請け負う場合でも,継続的に案件を受け続けて実績を積み重ねなければ依頼というのも増えていきません.

安定した不労所得にはならないと考えた方が良いでしょう.

残念ながら放置していてもお金がどんどん入ってくるブログはほとんどないと考えた方が良いでしょう.

常にアップデートして更新しての繰り返しです.

 

 

 

 

 

 

 

稼げる保証はない

理学療法士・作業療法士の場合には医療保険下であれば1単位20分という枠があって20分サービスを提供すれば一定の対価を得ることができます.

要は時間をお金に換えているわけですね.

一方でネット副業というのは稼げる保証がない場合が多いでしょう.

例えばブログ記事を100以上書いたとしても見てくれる人が少なかったり,広告収入が得られなければ収入は0円です.

ブログの記事を100時間書き続けても収入が0円の可能性も十分あるわけですね.

もちろんお金は稼げなくてもライティングスキルが向上して,理学療法士・作業療法士としての仕事にも生かせたみたいな話もあるかもしれませんが,稼げるかどうかといった話で考えると稼げる保証は全くないわけです.

 

今回は理学療法士・作業療法士がネット副業をするデメリットについて考えてみました.

今回ご紹介したようにネット副業というのは継続が必要ですし,稼げる保証もありません.

簡単に始められますが根気よく続けられないと結果は出ないでしょうね.

3年近くブログを運営している身としては,収益以外の部分で楽しめなければ長続きしないだろうなというのが印象です.

駄文やつまらない内容も多い当ブログですが,いつもお付き合いいただきましてありがとうございます.

改めてこの場をお借りして感謝申し上げます.

今後も変わらぬご支援よろしくお願いいたします.

タイトルとURLをコピーしました